#381 : 秋の屋外モニュメント (2018.10.12掲載)
毎日午後2時から、屋外モニュメントのガイドツアーを行っています。(雨天時を除く)
#382 : 講演会 太陽系と太陽系外惑星に生き物を探す (2018.11.23掲載)
12月16日(日)に桐生市で講演を行います。詳細、申し込み方法などを見る。
#383 : ふたご座流星群 (2018.12.15掲載)
12月14日(金)にふたご座流星群観察会を行いました。写真と記事を見る。
#384 : 講演会 宇宙の広がり·宇宙の始まり (2018.12.22掲載)
2月10日(日)に県立図書館(前橋市)で講演を行います。詳細、申し込み方法などを見る。
#385 : 部分日食観察会 (2019.1.6掲載)
1月6日(日)に部分日食観察会を行いました。写真と記事を見る。
#387 : 冬のダイヤモンド (2019.3.9掲載)
ストーンサークルから見る冬のダイヤモンド。説明と他の写真を見る。
#388 : 春の大曲線 (2019.3.29掲載)
北斗七星と2つの一等星を結ぶ、春の大曲線。説明と他の写真を見る。
#389 : ミザールとアルコル (2019.4.5掲載)
おおぐま座の二重星ミザールとアルコル。説明と他の写真を見る。
#390 : 山桜と天文台 (2019.4.27掲載)
山桜が見ごろの時期となりました。写真は4月27日の様子。